OLDMAKERS

主にマイコンを使った「モノ作り」を紹介しています。電子工作とは無縁であった元機械技術者の悪戦苦闘の記録です。たまには、情報ツールなどのガジェットの紹介も。

カテゴリ: 倒立振子

タイトル画像を更新しのですが、その中にこのブログでは未発表のものが含まれています。以前に製作した「ESP32で作る倒立振子」にボディを作ってみました。初めて作ったESP32での倒立振子でしたが、意外に動きが良くって気に入っています。せっかくなのでボディを作ってやろ ...

ESP32で初めて倒立振子を作ってみましたが、これまで作ってきたArduinoとどう違うのか気になりますよね。ということで、比較してみました。比較したのは、ほぼ同じプログラムで製作したArduino Pro Microを搭載した機体です。その様子はこちらです。結論は、スイッチONから ...

以前の記事から横道にそれてしまってずいぶん時間が過ぎましたが、やっと倒立振子本体の製作にとりかかり始めました。ステッピングモータの分解能を1/16と1/8の2種類の基板を作ったまでのところで中断していたわけですが、とりあえず1/16のほうで進めます。サクサクと工作を ...

前回の記事で構想図だけは描いていた倒立振子ですが、「重い腰」ならぬ「重い腕と頭」をあげて製作にとりかかり始めました。まずは制御基板からということで、出来上がったのが下の写真。なんで!!二枚もあるの?理由は、ステッピングモータの分解能を変えてみようというこ ...

ネタ切れで次のテーマがなかなか決まりません。テーマ決めの前に作品展示棚のどれをスクラップにするかリニューアルするか悩ましい。候補になるのは4台あるステッピングモータ仕様の倒立振子のどれかです。この4台はすべてPro Microで機体を制御し、ESP-WROOM02で遠隔制御す ...

 以前の投稿で中断したままになっていたリニューアル計画ですが、いったん機体は完成したまでは順調でしたが、プログラム開発の段階であまりに面倒な単純作業に嫌気がさして中断してしまいました。 いったん計画を白紙にもどして、シンプルな倒立振子として再挑戦してみる ...

 倒立振子のリニューアル計画はあまりに面倒なプログラムに閉口して頓挫しています。 気分転換にこれまで製作したステッピングモータ仕様の倒立振子を整列させてみました。  ...

↑このページのトップヘ